群青色の時間

遥かなるマスター・オブ・ライフ<人生の達人>への道

映画「ボヘミアン・ラプソディ」

大ヒット中の映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観てきました。

正直、これまでクイーンというバンドにはあまり興味がありませんでした。
完全に音楽の好みの問題ですが、クイーンの曲はサウンドが綺麗すぎるイメージがあって、ロックバンドとしてあまり面白くないなという印象を持っていました。
そう言えば、クイーンについてはオリジナルアルバムどころかベスト盤すら1枚も持っていないんですよねー。

そんなヤツが「ボヘミアン・ラプソディ」を観た結果……。

いやもう大感動でした(単純)。
しっかりパンフレットも買っちゃいましたよ。

フレディ・マーキュリーという人のパフォーマーとしての本領は、ライブでこそ発揮されるものだったのだということが伝わってきました。
レコードの音源だけを聴いて判断しててすみませんでした……。

映画のストーリー自体は割とシンプルなものですが、ラストに至るまでの流れは充分ドラマチック。
そして、やはりクイーンの楽曲に力があります。
是非とも映画館の大画面と大音響で観ることをお勧めします。

映画館の客層は、リアルタイムでクイーンのファンだったと思しき年代の方々から十代の人達まで、世代も性別も様々でした。

「『ボヘミアン・ラプソディ』てどういう意味やろ?」、「クイーンの曲の名前やねんて~」、「へー、そうなんや~」というような会話も聞こえてきました。
恐らくクイーンの曲をほとんど聴いたことがないと思われる、こういったティーンエイジャー達も映画館に観に来ているんですね。
これはもうちょっとした社会現象になってきている感があります。

クイーンのアルバム、年代順に聴いていきたいと思います。

ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)

ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)